シート下側の可動用の金具は、ボルトが1箇所だけ合いません。 
 この部分の固定方法を紹介します。  
  
    
  
   ↓ この部分は、穴はありますが、ネジを受けるためのネジ山がありません(^^ゞ 
  
    
  
   ↓ このままではネジどめが出来ないので、ナットを入れてやります。 
      ( ちょうど、後方からナットを入れることが出来ます。 ) 
  
     12ミリの薄手のナットか、10ミリの通常のナットを入れてやると良いでしょう。 
      ( 下の写真は、10ミリナットです ) 
  
    
  
   ↓ ボルトは長めのモノを使い、ボルトにもナットを入れておきましょう  
  
    
  
   ↓ 上からボルトを締めて行き、最終的にはボルトに入れたナットを逆に回して締め付けます。 
      ( こうする事により、裏側のナットが空回りせずにボルトを締め付けられます。 )  
  
    
  
  
  |