メイキング・オブ・レプリカ! 〜実戦テクニック紹介〜
 
リヤナンバープレート編 
■位置決め&貼り方のコツ編 ■ドアの切れ目処理編 ■窓用帯+SUBARU 文字編 ■ドアノブ処理編 ■ナンバー編
 ▼ リヤナンバープレート編
  WRCar のレプをする時、ある意味キモと言えるのが
  このリヤのWRCar用のナンバープレート!! (^-^)v
  
   ※左の写真では、正規ナンバーの両脇に見えている黄色の部分
  
  これがあると、やっぱり 「 海外 」 を感じさせますよね〜(^^ゞ
  
  
  今回は、このリヤナンバープレートの貼り方のコツをご紹介致します。
   
  貼る時には正規のナンバープレートが無いほうが貼りやすいのですが
  取付けボルトに封印がついていますので取り外せません。
  
  しかし、正規のナンバープレートは取り外せない代わりに
  土台部分ごと可動する仕組みになっていて、ずらすことができます。
  下部にストッパーのボルトがあるので、まずはこれを抜きましょう。
  下側からみると、こんな感じです。
  
   の部分の10ミリボルトを外してやるワケです。
  
  
  
  ボルトを抜くと、左の写真のように正規のナンバープレートは、
  土台ごと上に跳ね上げる事が可能になります。
  
  手で持って、グイッと持ち上げてやりましょう。
  
  
  GC8型系の純正バンパーの場合、下部に凹ラインがありますので
  それを基準に貼ってやると良いでしょう。
  
  なお、一気に貼ろうとせず、まずは軽く置く感じで貼って
  位置決め確認をしましょう。10〜15mぐらい離れて見ると
  ちゃんと平行に貼れたか判りやすいです。(^^ゞ
  これは、GC8型で、ないる屋製リヤバンパーを
  装着されている場合の例です。
  
  純正バンパーと違って下部にラインがありませんので、
  マスキングテープ等を貼って、基準となるラインを作ってから
  貼ると良いです。 ( GD型の場合も同様ですね )
  
  
  貼りおえたら正規ナンバーを戻してボルトを締め直しましょう。
  
  これで完成です!