| 今回のSTiラインナップは4種類で、その4つの区分けは非常に判りやすい。 |
| ・WRX STi ..... スタンダードモデル(街乗り用チューニングベース) |
| ・WRX typeRA 17インチ仕様 ..... サーキット等のオンロード競技ベース |
| ・WRX typeRA 16インチ仕様 ..... ダートラ・ラリー等のオフロード競技ベース |
| ・SPORTS WAGON STi ..... ワゴンユーザー向け |
| と言うように ”棲み分け” がハッキリしている。 |
| |
| 舗装路を走る事を目的とした WRX STi と RA17インチ仕様には、ブレンボ製17インチブレーキ とABS装備され、 |
| RA16インチ仕様はオフロード競技を目的としている為に強力なブレーキを必要としない事からブレンボ製ブレーキが無い |
| 代わりに機械式デフをリヤに装備している。また、そのボディー形状からハードユースではないWAGONもブレンボ製の |
| ブレーキや、スパースポーツABS、フロントLSDなどは装着されない。(WAGONは普通のABS) |
| |
| パワステユニットも、RA17インチ・16インチ仕様は共に競技ベースとして「13:1」のクイックレシオであるが、 |
| WRX STi と WAGON は街乗りを考えての「15:1」となっている。その分、WRX STi や WAGON には、 |
| 内装など快適装備が充実されている。 |
| |
| このように、各車種共に ”目的” と ”装備” が明確に別れているのが、今回のSTiバージョンの大きな特徴だ。 |
| さらに判りやすくするために下記の表を見ると一目瞭然だ。 |
| |
| |
WRX STi |
RA17インチ仕様 |
RA16インチ仕様 |
SPORTS WAGON |
| サスペンション |
|
ハードタイプ |
ハードタイプ |
|
| ブレーキ |
ブレンボ |
ブレンボ |
|
|
| タイヤ |
225/45ZR |
225/45ZR |
205/50R |
215/45ZR |
| ホイール |
17インチ |
17インチ |
16インチ |
17インチ |
| フロントLSD |
メーカーオプション |
シェアトラック |
シェアトラック |
なし |
| リヤLSD |
シェアトラック |
シェアトラック |
機械式 |
シェアトラック |
| DCCD |
なし |
なし |
あり |
なし |
| クイックレシオ・パワステ |
15:1 |
13:1 |
13:1 |
15:1 |
| ABS |
スーパースポーツ |
スーパースポーツ |
なし |
あり |
| パワーウインドウ |
あり |
なし |
なし |
あり |
| ルーフベンチレーター |
なし |
あり |
あり |
なし |
|
| |
| なお、今後予定されるSTiパーツラインナップは以下の通りです。 |
| |
| No. |
アイテム |
備 考 |
| 1 |
ステンレスメッシュブレーキホース |
F:4ポット R:2ポット or 1ポット |
| 2 |
ラテラルリンクセット |
ピロボールブッシュ圧入済み |
| 3 |
デフメンバー |
強化ブッシュ圧入済み |
| 4 |
リヤクロスメンバースペーサー |
スタビライザーの剛性アップ |
| 5 |
ロアアームバー |
ボディー剛性のアップ |
| 6 |
リヤマウントクッション |
ゴム硬度アップ品 |
| 7 |
クイックギヤシフト |
スーパークイックシフトリンケージ ストローク短縮 |
| 8 |
軽量フライホイール |
クロームモリブデン鋼 |
| 9 |
強化クラッチカバー |
T=5mm T=8mm 2種 |
| 10 |
強化クラッチディスク |
ダンパーあり/なし |
| 11 |
マフラー |
標準に対して3Kgの軽量化 |
| 12 |
タイミングベルト |
強化タイプ |
| 13 |
スピードメーター |
260Km/hスケール タコメーター1万回転 |
| 14 |
RAYS製 鍛造アルミホイール |
17 x 7.5JJ +53 5本スポーク スリット入り |
| 15 |
フロントアンダースポイラー |
空力性能向上 |
| 16 |
リヤスポイラー |
空力性能向上 |
| 17 |
サスペンションキット |
2001年3月 発売予定 |
|
| |